宮城県で評判の良い注文住宅会社「古遊工房」を紹介しています。

  1. 古遊工房の口コミ・評判

古遊工房の口コミ・評判をご紹介!

こちらのページでは宮城県で自然素材の家づくりが好評の「古遊工房」について、坪単価、工法、サポート内容、古遊工房の特徴などを詳しく紹介し、さらに実際に古遊工房で注文住宅を建てた施主の方や、実際に相談に行った方の口コミを多数紹介しています。

これから古遊工房で注文住宅を建てようと考えている方や、様々なハウスメーカーや工務店を検討されている方は是非参考にしてみてください。

宮城でおすすめの注文住宅会社古遊工房

時が経つほどに魅力が増すデザインの注文住宅ができる! 古遊工房
古遊工房の
アフターサポート
随時点検あり
住宅あんしん保証のあんしん住宅瑕疵保険あり
古遊工房のレーダーチャート 口コミ満足度4.5 価格満足度3.0 デザイン性5.0 自然素材使用度5.0 アフターフォロー4.0
合計21.5点/25点

古遊工房の特徴

平均坪単価
75万円~(延床面積30坪の場合)
工法
木造軸組工法
伝統構法(木組み)
木材へのこだわり
無垢材を使用

古遊工房の施工事例の一部を紹介

古遊工房の施工事例①
古遊工房の施工事例①
古遊工房の施工事例②
古遊工房の施工事例②
出典:古遊工房

古遊工房の家づくりのモットーは?

「古きを遊び、古きを愉しむ家づくり。」を社名の由来とする古遊工房。その名の通り、伝統構法である「手刻み」「木組み」にこだわった家づくりをしています。金物を使わず、木に「継手」「仕口」と呼ばれる凹凸を加工して組み上げる家は、日本古来の文化財にも見られるように耐震性が高く、無垢材を使用することで自然の調湿作用で屋内環境も快適に保ち、さらに耐火性能も非常に高くなっています。経年“劣化”ではなく経年“変化”を楽しめるデザインの家づくりで、注文住宅以外にも古民家再生や店舗建築まで対応しています。

所在地(本社)
宮城県大崎市鳴子温泉字星沼77-47
展示場
八乙女パルク

古遊工房の口コミ・評判

  • 自然素材の力で住み心地がいいです 無垢の木の家に住んでみて、香りがとてもいいだけでなく、この夏は湿気が少ないと感じました。またむしむししないので洗濯物がいやなにおいになることもありませんでした。これから冬を迎えますが、底冷えのする日もまだありません。自然素材の力でとても住み心地がいいです。 (40歳・男性)
  • 素敵な佇まい、木の香りがなんとも言えません 自然を感じられる家に住みたいと思っていたところ、知り合いが古遊工房で家を建てたと聞き見に行かせてもらいました。素敵な佇まいで入った時の木の香りがなんとも言えず、それから家のことをたくさん聞かせてもらいました。そしてプランニングをお願いすることにしました。これからが楽しみです。 (38歳・男性)
  • 古民家再生の見学会に参加 古民家風の家を建てたいと考えていたので、先日こちらの古民家再生の見学会に参加しました。やはり新築にはない味のある素晴らしい建物でした。ほっこりあたたかみも感じられ、ますます建てたい思いが募っています。お話を聞いている段階ですが、ここに決めようと妻と話しています。 (42歳・男性)
  • 予算を超えてしまい断念 自然木を使ったこだわりのある家を建てたいと思いこちらにたどり着きました。2回ほど見学会に行き、伝統だけでなく性能面についてもしっかり考えられた家づくりに共感。しかし、見積もりの段階で完全に予算を超えてしまい断念しました。 (36歳・女性)
  • 古遊工房さんのファン 自然に溶け込んだ素晴らしいデザインの家の前をたまたま通りがかり写真を撮らせてもらったのですが、それが後から古遊工房さんの家だと知りました。それから古遊工房さんのファンに。古民家や店舗などわかるところは時間があるときに見に行って、妻といつかこんな家に住みたいねと話しています。 (30歳・男性)
  • 土蔵を移築した建物が素晴らしい! 先日友人に教えてもらった玄孫に行ってきました!明治時代の土蔵を移築した建物とのこと。素晴らしい!これは一から手をかけて作っても出せない重厚感ですね。古遊工房の技術とこだわりを感じることができます。遠方から友人が来る時はここに連れてくることにしました。 (33歳・男性)
宮城の工務店・住宅メーカーおすすめ10選はこちら

ページのトップへ